武藤彩未 -チェリーブラッサム(松田聖子カバー)DNA1980
HTML-код
- Опубликовано: 2 фев 2025
- iTunes
itunes.apple.c...
武藤彩未 オフィシャルサイト www.mutoayami.j...
Arranged by 佐藤 準 Keyboard: 佐藤 準 Piano: 中西 康晴 Electric Bass: 松原 秀樹 Drums: 山木 秀夫 Electric Guitar: 今 剛 Percussion: 三沢 またろう Strings: 篠崎 正嗣ストリングス Operator: 山崎 哲雄
こういう素直な歌い方をする人に大成して欲しい。
良く聞き込んでるのがわかる。聖子ちゃんに対する愛が感じられるなぁ。
元祖世代ですが、素晴らしいですね。よく歌いこんでいるし、その前に聞き込んでいる。聞き惚れますわ・・
この子、味があるなぁ……アレンジが昭和モードでなおさら良し!
伸びかあって嫌みがなくて聴いていて飽きません!
彩未ちゃん 聖子ちゃんの曲カバーお上手ですね💕👏歌声が透き通り癒されますね❗
松田聖子ファン世代としては、この世代の子がカバーしてくれるのが嬉しいね。歌もすごくいいと思う。元さくら学院だっけ?いいな。
彩美ちゃんいい、とても快く心癒される歌声がいい!ちゃんと自分の個性で表現しているところもいい。大好きです。
BMから来ました。
これはバックが原曲まんまでうれしいです。
ギターはやっぱり今剛さん節炸裂さんですね。また2:55のベースのダブルストップまで完全再現でこだわりを感じます。
彩未ちゃんには一度でもいいから可憐Girl's再結成して欲しいなあ。
非常に良い
今まで聴いたカバーの中では1番雰囲気良いと思います。聖子さんは可愛い声プラス太い低い声も上手く入れてメリハリ出してますから足りないのはそこだけかな?って気がします。
何か惹かれます!毎日聴いてます。
これは本当にうまい
アレンジが聖子さんオリジナルをそのままなぞっていて、逆に新鮮かも
これ、松田聖子のカラオケ?
と間違うほどオリジナルの雰囲気で攻めた彼らに感謝したい
武藤彩未ちゃんもオリジナル目掛けて攻めてほしい、頑張れ!
ソロデビューおめでとう!!
伝説の松田聖子と比べられるのを承知の上で、敢えて挑むその心意気や良し。カムバック待ってますよ。
今の大所帯アイドル達より上手い。
カラオケで歌いこむ子が多い昨今、皆んな同じ歌声に聞こえますが個性もあって素敵です。
頑張って下さい。
声は可愛い。曲は勿論素晴らしい。演奏もいい。それにしても、松田聖子の凄さが、このようなモノを聞くたびに再認識できる。松田聖子に惚れ直す機会です。
Good singing Miss Ayami.👍
高校三年生になるのが不安すぎる。
進路だってまだはっきりしてない。
周りに追いつけていない劣等感。
すぐに欲に負けてしまう自分。
自分で悪いところは理解してるつもりだけどなおせない。それを毎日毎日夜になったら後悔する。後悔する度に明日が怖くなる。
これのループ。
毎日がつらい。変わりたい。
【追記】
皆さんの暖かい言葉本当にありがとうございます。3年生頑張ります。
全くもって本家と比べる必要なし。
彩未ちゃんの聖子ちゃんリスペクトを感じれば良い。
うまいうまい
本家と比べるのは酷だと思うけど、これはこれでイイと思う。
がんばれ!
生真面目な彩未ちゃんの魅力がまっすぐ伝わってきて
めちゃ気に入っちゃいました
彩未ちゃんのカムバックは無いのかな?
12月1日に復帰するよ
LOVE this cover
Sugoi!!
こりゃまた…演奏者がすごいwww
ベースが松原兄ですかww
発音が片言っぽいのが気になります。単調でかつ音程を合わせて置きにいってる感じなので、聖子姫の歌唱のように吹っ切れるような気持ちよさは無いですね。なので桜吹雪が吹き荒れる乙女の恋心を歌っているようには感じませんでした。・・・かわいらしくやさしい歌声を持ってるので、それを生かすアレンジを(周りの大人たちが)ちゃんとして欲しかったと思います。オリジナルに拘らずもっと彼女らしい歌い方があるはず。 集団アイドルに負けない活躍を!
♥ ♥ ♥
良く
I love this song very much, can any body can show the english translation of this song please ?
松田聖子がどれだけものすごいかを実感するための動画。この手の動画は全て松田聖子の天才を理解するために存在します。
松田聖子の天才ぶりがよくわかる動画。この手の動画は松田聖子を称えるために存在します。松田聖子の若い頃の動画集DVDがあったら家宝にします
上手だけど声が細い。高音のボリューム感がなくてしりぼみしちゃうのが残念。
武藤さんの無闇に技術には頼らない歌い方が好きです。個人的に本家云々はどうでもいいですね・・・松田聖子過激派こわい・・・
悪くはないが、松田聖子と比較するとツラいもんがあるな。
kONIJIWA
松田聖子の方向性より南野陽子を目指した方が…あざとさが武器にできるほどのキャラじゃないし。
本家と比べられてしまうのはカバーではよくある事。良いですよ。ただ、最近の歌手らしく、鼻濁音を使わない歌い方なのが残念。
ボーカルとしての資質は理解できるが、選曲が駄目だな。どうしても聖子と比べてしまう。
この人全く知らないからwikipedia観てきた。
目標誰にするかは自由だけどご両親の影響ってことは本人の意思でないのかな〜 笑?
歌のプロが周りにいて自分も少し習った者からすると先ずリズムに乗れてないし正統派すぎる歌い方で面白味がなく重たい。
音楽は音を楽しむと書くのに楽しんでる感がなくムリに歌わされてる感じしかしない!
聖子ちゃんの曲は何気に難しいしなぜ80年代の歌のカバーを選んだのか謎。
本人のデビュー曲がなくいきなりアルバムだし…
松田聖子を選ぶのは無謀です
ちょっと腹が立ってきました
もっとのびやかに唄ってよ。もう少し肺活量をきたえないと聖子さんの歌を唄ってほしくないわ!